コンテンツへスキップ
会社概要
小学校受験の動向
事業概要
採用情報
スタッフ紹介
メニュー
会社概要
小学校受験の動向
事業概要
採用情報
スタッフ紹介
お問い合わせ
会社概要
小学校受験の動向
事業概要
採用情報
スタッフ紹介
お問い合わせ
メニュー
会社概要
小学校受験の動向
事業概要
採用情報
スタッフ紹介
お問い合わせ
Staff
スタッフ紹介
代表取締役
上田 豊治
この仕事をしていて大きな楽しみの1つは私立小学校の校長先生との会話です。教頭先生の頃からのお付き合いの方も多く、14年以上のお付き合いの先生もおられますので、いつも気の置けない話題になります。教育や生徒の話題だけでなく、校長になるまでの経歴やご家族のことなどいろいろ聞かせてもらっています。
あまり悩まず小学校受験を乗り切ったお母さんは少ないと思います。私の仕事は、そんなお母さんの悩みや疑問に助言し、一呼吸おいて取り組めば子供たちは見違えるように良くなることをお伝えすることです。
「いるかの知恵袋」では校長先生とのお話から得た知識や、お母さんの悩みにお答えできる情報を書いていきたいと思っています。
室 長
上田 佳弘
キッズさくらカレッジの小学部の担当インストラクターに就いてから4年たちました。子どもたちが塾へ来て学習する事を楽しみにしてくれるような授業を目指しています。
小学部の基本理念は、基礎基本の徹底です。特に低学年のうちは、子どもたちが自分で考えるという事に重点を置き、しっかり思考させて取り組ませるようにしています。
また、子どもとの信頼関係をしっかり築くよう心がけています。子どもたちから信頼されていませんと、子どもたちの耳にこちらの話は一切入りません。ですから、小学部ではしっかりとした信頼関係を構築した上で学習を進めるよう心がけています。
モンテッソーリ教師
上田 香織
キッズで小学受験コースと、小学部を担当しています。「楽しく学ぶ」をモットーに、子供たちの能力を最大限に引き出せるよう授業には全力で取り組んでいます。特にペーパー学習では概念の定着を大事にしていますので、事物を扱った導入で、子供の印象に残る授業展開をします。
好きな食べものはたこ焼きで、絵を描くことが得意です。自己紹介でもみんなに好きな食べ物を聞いて回っています。どうぞよろしくお願いいたします。